こんばんは!
以前、Twitterでツイートさせていただきましたが3月10日(水)にGoogle AdSenseに合格いたしました!!
Twitterでは沢山の温かいコメントや反応をしていただき、とても嬉しかったです。
フォロワーの皆様ありがとうございます😊
本日は、私がGoogle AdSenseに1発で合格できた過程について簡単にお話しようと思います。
申請前にしたこと

ブログを始めて、約1ヶ月とちょっと。
毎日1記事を自分自身の毎日の目標と決めて、令和3年3月5日(金)に “35記事” 達成したところでGoogleアドセンスに申請してみました。
申請前にしたこととして、
- 毎日1000字〜2000字ほどの記事を執筆
- お問い合わせフォームを作成
- プライバシーポリシーを作成
- アフェリエイトを極力貼らない
- とにかく毎日ブログを更新して動かすこと
お問い合わせフォームと、プライバシーポリシー等ブログの構成については友人に行ってもらえましたのでアドバイスはできませんが記事の内容として1つの記事に1000文字はなるべく超えるように執筆し続けました。
また、知識だけを詰め込めた記事だけではなく自分自身の経験を織り交ぜたものにすることを意識して記事は作成しました。
これまでの記事を読んでいただけたら分かると思いますが正直、自己満のような記事も多く質も低いです😂
しかし最初のうちは質が低くても良いのです。
私がいい例です。
量をこなしてブログとしてある程度の形が整っていれば、 AdSenseには通過することが分かりました。
申請中にしたこと

即日、Google AdSenseの合否が連絡されるという方々もいるようですが私は結果が出るまで5日間待ちました。
その間も、これまで通り毎日1記事は書き続けブログは動かせてきました。
3日目あたりになって、Google AdSenseについてツイートされてる方の情報を参考に試しにGoogleにお問い合わせ?のようなものをしてみました。
私が送った文は以下になります。
令和3年3月5日(金) にGoogle AdSenseを申請しましたが、未だに結果が届いていない状況です。
不備等があればご教授いただけますでしょうか。
お忙しいところ、お手数ですが結果の選定が済み次第ご連絡いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
少しお堅い文章での依頼でしたが、このお問い合わせの2日後のお昼ごろに登録していましたメールアドレスに合格通知が届いておりました。
結果、5日間で申請が受理されました。
2週間ほど待っても連絡が来ないという話も聞きます。
3日日でお問い合わせるなんてせっかちだなと思うでしょうが、結果として合格したので早いも遅いもないと思います。
まだかなぁって待つより、自分で機会を掴みにいく!
気になったらお問い合わせしてみてもよいと私は思います😁
たいした実績や経験、才能もない私でしたがGoogle AdSenseには通ります。
皆様も努力次第でたどり着くブロガーの一つのステップだと思いますので、目指している方は全力で応援しています📣
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊