こんにちは。マグロです。
皆様は、「サザエさん」という国民的アニメをご存知でしょうか。

私も幼い頃は欠かさず、前の時間に放映されています「ちびまる子ちゃん」とセットで試聴していました。
この度、久しぶりに「サザエさん」を生で視聴しました。
2021年2月7日(日) の1つ目の話が、非常に興味深かったので、内容を振り返りながら、あるトピックについて考察していきたいと思います。
簡単に内容をお伝えしますと、
マスオさんの同僚であるアナゴさんが、もし宝くじで5億円当てたらどのように周りの人々に配当するかという話です。
そこで話題になっていたのは、同僚のマスオさんには7,000万円渡し、アナゴさんの妻には500万とのことでした。
この配当金割合には、アナゴさんの妻もアナゴさんに対して不信感を募らせていました。
私もこれを見た時はアナゴさんの妻と同様にびっくりしてしまいました。
そこで、妻よりマスオさんに多くの金額を渡す理由をマグロなりに考えてみました。
- 妻とは今のままでじゅうぶん幸せだから、仲の良い同僚に多めに渡す。
- お金を得たことで、妻とのこれまでの関係が崩れたくない
- 妻に恩を売っても社会的には何も意味がないので、同僚に恩を売って困ったときに助けてもらう口実を作っておく
- 妻よりマスオさんに好感を持ってる?
幾つかあげましたが、私が1番有力だと考えたのはアナゴさんは今の妻との幸せな関係をお金で崩したくないからではないかと思います。
私はまだ独身ですが、30歳になるまでには、いずれ家庭を持ちたいと考えています。
私が同じような状況になったときに、アナゴさんと同じ行動をとるとは思いませんがその時になってみないとどうなるかは分かりません。
不確実ですが同僚への投資をしておくか、妻との生活にお金を使うか。
どちらも良い使い方かもしれませんが、
今の私なら妻との生活を選ぶでしょう。
皆様はどちらを選ぶでしょうか。
では、今回はこの辺で。